株式会社BooQs

文明に貢献する
事業をつくる

我々は、技術でもって、少しでも人類の文明に貢献できる事業を目指します。

小さくてもいいので、ユーザーがおのおのの人生を振り返ったときに、あのプロダクト、あのサービスがあってよかったと思っていただけるものをつくります。

ブログ

事業内容

Web・モバイル開発

最新技術やAIを活用したWebサービスやモバイルアプリケーションの企画・開発・運営を行っています。

ユーザーエクスペリエンスを重視し、使いやすく価値のあるプロダクトを提供します。

DiQt運営

絶対に忘れないAI辞書&単語帳「DiQt(ディクト)」の開発・運営を行っています。

28言語に対応し、大学や企業での導入実績があります。

取引先

自社プロダクト

絶対に忘れない
AI辞書&単語帳
DiQt(ディクト)

DiQt(ディクト)は、語学者の抱える『語彙の忘却』という課題を解決するAI辞書&単語帳サービスです。

28言語の辞書をご用意しており、日本でもっとも外国語教育に力を入れている大学の一つである、東京外国語大学様にも導入いただいております。

Webアプリ
iOSアプリ
Androidアプリ
Chrome拡張機能

DiQtの辞書&復習API

DiQtの多言語辞書と復習機能を自社プロダクトに統合されたいお客様向けにAPIをご提供しております。

ご興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。

受託開発

DiQt オンデマンド

DiQtの辞書機能と科学的な復習システムを、貴社のブランドで提供できるOEM開発サービスです。語学のみならず、さまざまな専門分野の辞書をご用意できます。

  • 28言語の辞書データ
  • 語学以外の辞書にも対応可能
  • AIベースの復習アルゴリズム
  • カスタマイズ可能なUI/UX
  • Web・iOS・Android対応

スクラッチ開発

お客様のビジネスニーズに合わせた、完全オーダーメイドのシステム開発を承ります。

  • 要件定義から運用まで一貫対応
  • 最新技術スタック活用
  • アジャイル開発手法
  • 保守・運用サポート

実績紹介

会社情報

会社名 株式会社BooQs
住所 埼玉県入間市南峯399番6号
代表取締役 相川真司
メールアドレス [email protected]
電話番号 090-3510-4353

相川真司

高校在学中に週刊少年ジャンプで漫画賞を受賞。 卒業後、業務用システムの開発を請け負う株式会社ティーワイシーに就職。 2019年に株式会社BooQs設立し、自身がエンジニアとして英語の技術ドキュメントと格闘する中で痛感した英語の語彙習得と忘却の課題を解決するために「絶対に忘れないAI辞書&単語帳アプリ」としてDiQt(ディクト)を開発し、Web版・モバイルアプリ版・Chrome拡張版をリリースする。2022年度総務省主催異能vationプログラム「ジェネレーションアワード」ノミネート。

沿革

・2019年2月19日創業

・2022年総務省主催異能ベーションプログラム「ジェネレーションアワード」ノミネート

・2023年Microsoft for Startupプログラムに採択

・2023年総務省の主催するICTスタートアップリーグプログラムに採択

・2024年、弊社の開発したAI辞書アプリ「DiQt」が、東京外国語大学に全学導入。

お問い合わせ